親知らず
適正に生えていない親知らずは、口腔内でさまざまなトラブルを引き起こす可能性があります。
歯科医に相談した上で、抜く/抜かないの判断をすることが大切です。
顎関節症
口の開けづらさ、顎からの異常な音などの症状を伴います。また、顎の左右バランスの乱れが、肩こり、首の痛み、頭痛などを引き起こすこともあります。
咬み合わせの調整やスプリント療法などによる症状の改善が期待できます。
歯ぎしり、食いしばり
就寝中に起こる歯ぎしり、日中に無意識に起こる食いしばりは、いずれも歯や歯ぐき、顎に過剰な負担をかけます。患者様に合わせて、スプリント療法や咬み合わせの調整などを行います。
口内炎
口内炎は、舌、歯ぐき、口腔粘膜に生じる炎症です。炎症部に触れると強い痛みを伴うこともあり、食事などの日常生活に支障をきたすことも少なくありません。
自然治癒を待って治す方も多いでしょうが、歯科医院での治療・アドバイスを受けることで早く治癒させることが可能ですので、お気軽にご相談いただければと思います。
口内炎の原因
ストレス、ウイルス・細菌感染、睡眠不足、栄養の偏りなどが原因ではないかと言われています。
体調が良くない、仕事が忙しくストレスを抱えている、生活リズムが乱れているときなどによく起こります。
口腔がん検診
口腔がんには、舌がん、歯肉がん、口底がん、頬粘膜がん、硬口蓋がんなどがあります。
現在、国内では、1年間に約3,000人が口腔がんで亡くなっています。
初期にはほとんど症状がなく、受診が遅れるほどに治療が難しくなります。ただ、歯科医が見れば容易に発見できるがんでもあります。
年に一度は口腔がん検診を受けましょう。特にアルコールをよく飲む方、喫煙習慣のある方は注意が必要です。
口腔がんの原因
アルコール、喫煙などがよく知られた原因です。
ただ、お口の中が常に不衛生であったり、虫歯を放置していたり、合わない入れ歯の長期使用による慢性的な刺激も、口腔がんの発症の可能性を高めると言われています。